会員規約
本規約は、Addict of the trip minds公認Fan Club「AddicTripS」(以下「当FC」という。)をご利用頂くにあたり、必要な事項を定めたものです。当FCをご利用頂くには、本規約の同意が必要となります。本規約に同意頂けない場合には、当FC及び当FCが提供するサービスをご利用頂くことはできません。
当FCの利用に際しては、本規約が適用されるものとし、本規約を遵守して頂く必要があり、当FC及び当FCが提供するサービスを利用した場合は、会員が本規約に同意したものとみなします。
また、未成年の会員は、適格な法定代理人の事前の同意を得なければ、当FC及び当FCが提供するサービスを利用することはできません。
第一章 総則
第1条(目的)
Addict of the trip minds公認Fan Club「AddicTripS」(以下「当FC」という)は、Addict of the trip mindsを応援する会員によって構成され、Addict of the trip mindsを応援することを目的としています。
会員は全てこの会員規約(以下「本規約」という)に同意頂いたものとします。
第2条(運営主体)
当FCは、AddicTripS運営事務局が管理・運営しています。
第3条(本規約の範囲と変更)
- 本規約は、当FCの会員に対するものです。
- 入会手続きが完了し、当FCの会員サービスが開始された時点から、本規約を守らなければなりません。
- 本規約は変更する場合があります。変更する場合は、当FCの会員専用ページ(https://aotm.jp/terms/)にてお知らせします。
- 本規約の変更は、当FCの会員専用ページに掲載された時点から有効となります。定期的に確認して下さい。
第4条(通知と同意)
- 当FCから会員へのお知らせは、郵送物や電子メール、当FCの会員専用ページ等、当FCが最も良いと判断した方法で行います。
- 当FCからのメール配信は、会員本人が登録・変更をしたメールアドレスに配信し、未登録・誤登録による不達及び登録者不都合や加入されているプロバイダ(携帯電話会社を含む)都合によるメール不達について、当FCは一切の責を負いません。
第二章 会員
第5条(会員)
- 本規約における「会員」とは、日本国内及び海外に居住する個人で、本規約を承諾の上、当FCに入会を申し込み、年会費を納入し、当FCが入会を承認した個人をいいます。なお、当FCの判断により、入会が認められない場合がありますので、ご了承下さい。
- 会員は、下記の条件を全て満たすものとします。
(1)入会申し込みの際、申告する登録情報の全ての項目に関して、虚偽の申告がないこと、また誤記・記入漏れがないこと
(2)日本国内及び海外に郵便で配達可能な所在地があること
(3)法人ではなく、個人であること
(4)既に会員登録をしていないこと、または同一個人で複数の会員登録をしていないこと
(5)当FCにおいて、本規約の違反等により強制的に登録を抹消、または除名処分とされた過去がないこと
(6)個人で楽しむことを目的とし、会員の地位や権利を利用しないこと
(7)当FCが必要と判断した場合、求めに応じて身分証明書またはその写しを当FCに提示するこ
(8)反社会的勢力(暴力団,暴力団員,暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者,暴力団準構成員,暴力団関係企業,総会屋,社会運動等標ぼうゴロまたは特殊知能暴力集団,その他これらに準ずる者をいう。)に所属しておらず密接な関係を有していないこと。
第6条(入会の承認)
- 別途定める方法にて入会申し込みを受け付け、必要な審査・手続き等を経た後に入会を承認します。
- 未成年者は、入会にあたり、親権者の承諾を得なければならないものとします。なお、16歳未満の方は、『プライバシーポリシー(個人情報の取り扱い)・16歳未満の会員に関する個人情報の取り扱い』を確認して下さい。
- 当FCは入会を承認した後であっても、承認した会員が第5条第2項のいずれかが欠如していると判断した場合、また会員の権利を利用した転売等の行為が発覚した場合は、承認を撤回することができるものとします。
第7条(会員特典)
- 会員は、以下の会員特典を受けることができます。
(1)会員証の発行(入会時のみ)
(2)オフィシャルWeb Site内会員専用ページの閲覧
(3)LIVEチケットの先行予約販売
(4)会員限定イベントの参加申し込み
(5)会員限定グッズの通信販売
(6)情報メールの配信(不定期)
※上記特典は予告なく変更となる場合があります。
※先行予約,会員限定イベントには別途費用がかかります。
※先行予約は,主催・企画内容等によってはご案内等できない場合があります。予約可能な人数や受付期間等の条件も公演によって異なります。 - 会員がパソコン及びインターネットを利用されないことによって生じる、一部会員特典を受けられない等のサービス低下や情報伝達の遅れによる不利益に対し、当FCはいかなる責任も負わないものとします。
- チケット先行予約の対象会員に関する案内は、先行予約の日程が確定した時点で発表します。先行予約のお知らせをする準備の都合上、入会時期によっては利用できない場合があることをご了承頂くものとします。
- 会員限定イベントの開催時期はアーティストのスケジュールによるため、定期的な開催をお約束するものではありません。
- 当FCは、会員に対して事前に通知を行うことなく、当FCの会員特典、その他サービス内容を変更することができるものとします。
第8条(会費)
- 会員は、入会時及び第9条第2項に定める会員資格の有効期間の延長時に、次に定める年会費を当FCに支払うものとします。
- 第8条第1項に定める年会費の支払方法は、当FCが別途定めるものとします。
第9条(会員資格の有効期間)
- 会員資格の有効期間(以下「有効期間」という)は、2月1日より12ヶ月間となります。有効期間は、1月31日までとなります。
- 会員資格の継続を希望する会員は、有効期間の切れる月の20日までに、次年度の年会費を所定の方法にて入金するものとし、入金が確認され次第、有効期間が1年間延長されるものとします。
例:2024年1月31日までの会員期限の場合
2024年1月20日までに入金→継続して会員となります
※締切日が土・日・祝日にあたる場合は、受領日がご入金日と異なることがありますので、ご注意下さい。 - 有効期間を過ぎた場合は、新規入会手続きとなり、新しい会員番号が発行されます。
- 有効期間内に継続手続きが行なわれなければ、自動的に退会となります。
第10条(会員の義務)
- 会員は、当FCから付与された会員証、会員番号及びパスワードを自己の責任で管理するものとし、これらの管理不十分、使用上の過誤、第三者による使用等により会員に損害が生じた場合、当FCは一切の責を負わないものとします。
- 会員は、当FCから付与された会員証、会員番号及びパスワードを第三者に貸与、譲渡、名義変更等してはならないものとします。
- 会員は、会員証、会員番号及びパスワード等を盗まれたり、第三者に使用されていることが発覚した場合は、速やかに当FCに連絡し、当FCからの指示に従わなければなりません。
- 会員は、会員証を紛失等した場合、別途提示する所定の方法で、当FCに再発行を依頼することができます。なお、公演や観覧等の会場で、当FCまたは当FCが委託する者が会員に対し、会員証及び身分証明書または写しの提示を求めることがあります。会員証を必ず携帯して下さい。また会員証の再発行が間に合わない場合は、郵送物の宛名ラベルを提示して下さい。これに応じない場合、または不携帯の場合は、会場より退出させる場合があります。その際のチケット代金の払い戻しや、その他賠償請求をすることはできません。
- 会員は、氏名、住所、電話番号、メールアドレス、その他入会申し込み時に当FCに届け出た内容に変更が生じた場合は、速やかに当FCに別途提示する所定の方法で変更の申請を行うものとします。
- 会員が、登録内容の変更申請を遅れた結果、当FCからの告知等のサービスが会員に到達しなかった場合、当FCは一切の責を負わないものとします。
第11条(禁止事項)
- 以下各号のいずれかの項目に該当する場合、当会は会員資格を抹消することができます。
(1)第1条(目的)に反する行為
(2)会員資格の売買・譲渡、名義変更・共有、第三者への使用許諾
(3)架空名義や虚偽、重複登録行為
(4)チケット規約に違反する行為
(5)当FCを通じて入手した全てのデータ(情報、文章、写真、音、映像、イラスト等)を無断複製、転載及び再配布する行為
(6)アーティスト、当FC、その他第三者の財産、プライバシーもしくは肖像権、パブリシティ権等を侵害する行為、またはそのおそれのある行為
(7)アーティスト、当FC、その他第三者を誹謗中傷し、その名誉または信用を毀損する行為、またはそのおそれを生じさせる行為
(8)会員特典により得られたチケットの先行予約権、チケット、グッズ、その他会員としての資格に基づき有する権利を、インターネットオークションにより第三者に転売する等、第三者に対し譲渡、貸与、名義変更する行為、または質権の設定その他の担保に供する行為
(9)アーティストに対し連絡や面会を強要すること、または当FC及びその関連会社に対しアーティストへの連絡や面会を申し入れる行為
(10)当FCを利用して、個人または第三者の営利を目的とした活動及びその準備を目的とした活動
(11)当FCを利用して、選挙運動・政治活動、宗教活動、またはこれらに類似する行為
(12)法令または公序良俗に違反する行為、もしくは当FCの運営を妨害する行為
(13)会員としての品位に欠けた行為 - 第11条第1項の場合、既に納付された会費は、その理由のいかんを問わず返金されません。
第12条(会員資格の喪失)
- 以下の項目に該当する場合、当FCは会員資格を抹消することができるものとします。
(1)会員が退会を申し出た場合
(2)第5条第2項(会員)にそぐわない場合
(3)第11条第1項(禁止事項)に違反した場合
(4)本規約及びチケット規約に違反した場合 - 当FCは会員が退会するにあたり、会員が既に入金した年会費の返還は一切行なわないものとします。
- 会員は、会員特典によるチケット購入代金や商品等の購入代金等、退会時点で支払い義務が発生しているものについては、退会後も支払い義務を免れないものとします。
- 退会処分とされた会員は、損害賠償請求等の一切の権利行使ができません。
第13条(当FCの活動停止や解散)
当FCはアーティストの活動状況、その他の事情等により、当FCの運営が継続しがたいと判断した場合には、ファンクラブを解散することがあります。その場合、解散日より会員有効期限までの年会費を月割りで返金します。返金は解散日時点の登録住所に送るものとします。また、当FCは、以下のいずれかの事由が生じた場合、会員に事前に通知することなく、ファンクラブの運営を一時的に中断、もしくは中止することができるものとします。
(1)システムの保守を定期的、または緊急に行う場合
(2)火災・停電等の非常事態により、ファンクラブ運営ができなくなった場合
(3)地震・噴火・洪水・津波等の天災により、ファンクラブ運営ができなくなった場合
(4)戦争・暴動・騒乱・労働争議等により、ファンクラブ運営ができなくなった場合
(5)その他、当FCが一時的な中断、または中止が必要と判断した場合
第三章 その他
第14条(免責)
- 当FCは、ファンクラブの利用に関し会員に生じた損害について、当FCの責に帰すべき場合を除き、いかなる責任も負わないものとします。
- ファンクラブ運営及び会員に関する質問は、当FCでのみ受け付けします。各関連会社の代表電話、その他の窓口では受け付けません。
- 会員に送られる全ての通知及びその他の文書は、登録された住所またはメールアドレス宛てに送付されるものとします。通知及び文書内容は、内容により当FCの会員専用ページに記載して告知します。
- 申し込み期限のあるお知らせを確認しないまま期限を過ぎた場合、お申し込みの権利は消失します。受付締切後のお問い合わせはお受けできません。
- 会員に起因する事由により、ファンクラブサービスの利用における障害については一切責任を負いません。
- 各金融機関による手続きの不備や事故については一切責任を負いません。
- 公演日が指定されたチケットなどの郵送物を、不在等の理由で受け取らないまま公演日を過ぎた場合は全て無効となり、代金の返還はしません。
- 当FCが郵送以外の手段で告知した場合、会員が該当媒体を受理できる環境にない状況であっても、会員は何ら異議を唱えることはできません。
- 公演等の告知をオフィシャルWeb Siteや電子メール等の他の媒体と平行して発行することがあります。
- チケットの先行予約は、一般発売に先駆けて予約を行うということで、必ずしも良い席が取れる、また他の経路にて入手されたチケットよりも前方であるとは限りません。なお、会場やイベント内容によってはチケット枚数に制限がありますので、チケットをお取り頂けない場合もあります。
- 当FCより郵送を行った場合、当FCが最も良いと判断する方法で会員に告知を行ない、同時に郵送物の未着受付期間を提示します。郵送物の未着が生じた場合、会員は未着受付期間内に当FCにしかるべき方法で連絡をするものとします。未着受付期間を過ぎてからの対応はできません。
第15条(チケット規約)
当FCが会員に対して販売または配券等を行うチケットの取り扱いについては、当FCが別途定めるチケット規約及び都度通知される注意事項に従うものとします。
第16条(個人情報の取り扱い)
当FC会員の個人情報の取り扱いは、別途定めるプライバシーポリシー並びに各関係法令に従い運営します。
第17条(損害賠償)
会員は、当FCの利用に関し、自己の責に帰すべき事由により、当FCまたはその他の第三者に対して損害を与えた場合、これを賠償する責任を負います。当該損害が生じた月に会員から納付された会費額相当額を上限とします。ただし、当FC及びアーティストに、故意または重過失がある場合はこの限りではありません。
第18条(紛争の解決)
- ファンクラブ運営に関して、本規約により解決できない問題が生じた場合には、会員との間で双方誠意をもって話し合い、これを解決するものとします。
- 紛争を訴訟によって解決する場合には、東京地方裁判所を第一審の管轄裁判所とします。
付則 本規約は2023年2月1日より施行します。